
年齢 | 30代 |
障がいの種類 | 精神 |
---|---|---|---|
職種 | その他・専門職 | 業種 | 外資製薬 |
ITスキルと英語力を活かしたく、障害者向け就職支援サービスの中でも専門性の高い人材紹介を行っているサーチコアに登録しました。
期待以上の優良企業をご紹介いただき、モチベーション高く就活を行うことができました。
障害者雇用での就活は初めてだったため、不安もありましたが、担当コンサルタントの方から面接前のアドバイスや面接後のフォローアップを頂いたおかげで、不安は軽減されました。
サポートがきめ細かく、内定受諾先に迷っていた際に、受諾期限の延長を企業へ申し入れしていただいたり、受諾後も契約書の細かいチェックをしていただいたり、大変お世話になりました。
最終的に当初から第一志望の企業に入社でき、満足のいく就活になりました。入社後3ヶ月が経ちますが、ネガティブなギャップはなく、素晴らしい企業に巡り合うことができたと実感しております。
今回就職活動が成功したのはもちろんサーチコアのサポートのおかげですが、自分自身でメンタルをフラットに保つよう心がけていたことも成功要因の一つでした。
私は双極性障害II型という、気分が上下する障害を持っておりますが、不安があれば周囲に相談し、客観的な意見をもらうことで、冷静さを失ったり大きく落ち込んだりすることなく、最後まで就活をすることができました。
一人で突っ走らず抱えこまず、コンサルタントの方をはじめ、信頼できる周りの方々を頼れたことが、納得のいく就活ができた理由だと思います。
自分一人ではなく、「みんなで」就活するつもりでぜひ頑張ってください。
「ネガティブなギャップはなく、素晴らしい企業に巡り合うことができた」
こんなお言葉をいただけると、我々も非常に嬉しいです。
スキルやご経験をしっかりとお持ちでしたので、複数社からのオファーがありましたが、最終判断をする上で我々やサポートの方々の意見をじっくりと聞いていらっしゃったのが印象的でした。
ご自身の体調を過信せず、慎重に第三者の意見を聞く姿勢を保ったことが、最終的に正しい判断につながったのかと思います。私としても大変学ばせていただいたサポートでした。