キヤノン電子テクノロジー株式会社






【東京都(港区)】情報処理サービス/システムエンジニア/中途
当社は1970年の設立以来50年にわたって、ITのプロフェッショナルとして、 時代の変化に応じて最先端の技術力をもって、お客様の戦略、課題に対して最適な解決策を提供しています。
官公庁、通信、運輸、製造・流通、金融、文教など、幅広い業種のお客様と長年のお取引があります。今後も先進性を持った技術を活かし、 長年の信頼とチーム力で、高付加価値、高品質を提供する会社であり続け、ICTでお客様の発展に貢献していきたいと考えております。
幅広い業種のお客様に最適なソリューションを提供している当社で思う存分、皆さんの実力を発揮してみませんか☆
【取引先業種多数】
官公庁、通信、運輸、製造・流通、金融、文教など、幅広い業種のお客様と長年のお取引があります
【技術力向上支援◎】
・資格取得支援
様々な分野の推奨資格があり、受験料の補助等を行っています。(情報処理技術者試験、品質管理、プロジェクトマネジメント、セキュリティ、データベースなど)
・社内資格認定制度
各部門独自の業務に合わせた勉強会や、「資格取得支援制度」などで、システムエンジニアとしての技術力向上をサポートします。
【長く働ける秘訣】
有給取得率66.0%(取得平均日数12.1日)、残業月平均18.5時間、
自分の時間やご家族との時間も大切にできるよう、働く環境づくりにこだわっています。
職種区分 | ITエンジニア / |
---|---|
雇用形態 | 正社員もしくは契約社員(雇用期間6カ月、更新の可能性あり※正社員登用制度あり) |
職務内容 | 【アプリケーションエンジニア】 金融、流通、通信、学校、自治体などのお客様に向けた 基幹システム開発や、Webアプリケーション開発、自社パッ ケージ開発等に携わっていただきます。 ★AI、RPAなどの新技術も積極的に導⼊しています。 ★顧客との直接取引を中⼼に、大手SIerとの協業案件もございます。 ★kintone、Salesforce、WebPerformer等のローコード(超高速)開発ツールを使った業務系システムの構築や、AWS等の外部クラウドを活用したWebシステムの構築など幅広くお客様のご要望に対応します。 ★AI技術専門チームを設置し、画像認識等機械学習の習得と実践にも積極的に取り組んでいます。 ★IT戦略策定からシステム構築におけるプロジェクトマネジメント、設計・開発、システム運用・保守まで様々な活躍 フィールドがございます。営業と連携しながら、「技術営業」の立ち位置に挑戦いただくことも可能です。 【インフラエンジニア】 中~大規模インフラ環境を擁するエンドユーザ向け、もしくは自社パッケージ向けに、サーバーやミドルウェア等をはじめとしたインフラ構築業務に携わっていただきます。 ★主に設計、構築工程を担当していただき、将来的には上流工程から担当していただきます。 ★クラウド・仮想化などの案件に加え、オンプレミスでの構築案件もあります。 ★顧客提案、要件定義、基本設計、詳細設計、試験、運用の各フェーズにおける進捗管理、品質管理、要員管理、仕様管理等を実施し、プロジェクトを主導する役割があります。 ★アプリケーションエンジニアへのスキルチェンジや、アプリケーションエンジニアからのスキルチェンジも可能です。 |
応募要件・必要スキル | ■アプリケーションエンジニア 【必須】Webアプリケーションのシステム開発実務経験2年目以上の方 【歓迎】 ・Java、PHP、C#、Python、JavaScriptを用いた開発経験 ・ローコード(超高速)開発ツール(kintone、Salesforce、WebPerformer)の開発経験 ・要件定義、基本設計、詳細設計の業務経験 ・情報処理技術者試験のテクニカル資格所有の方、取得を目指している方 ・チームリーダー・サブリーダー経験 ・プロジェクトマネージャーを目指したい方 / 開発技術を極めたい方 ・自ら積極的に行動できコミュニケーションが取れる方 ■インフラエンジニア 【必須】インフラ構築(下記「歓迎する経験・スキル」に記載した業務等)の実務経験が3年目以上の方 【歓迎】 ・要件定義、基本設計、詳細設計の業務経験 ┗サーバ設計経験(ハードウェア、OS等) ┗ネットワーク設計経験(NW構成、各種NW機器を含む) ┗ストレージ設計経験(ストレージ構成、関連機器を含む) ┗各種PP設計経験(ベンダ製品、ジョブ監視、セキュリティ製品等) ┗仮想基盤設計経験 ┗クラウド設計経験(AWS、IBM Cloud、Microsoft Azure等) ・リーダー・サブリーダー経験 ┗プロジェクトリーダーを目指したい方 / 技術を極めたい方 ┗自ら積極的に行動できコミュニケーションが取れる方 ・ベンダ資格および情報処理技術者試験のテクニカル資格所有の方、取得を目指している方 |
求める人物像 | □クラウドや仮想化に興味のある方 ■マネージャとしても、スペシャリストとしても、キャリアアップしていきたい ■インフラエンジニアや、アプリケーションエンジニアへのスキルチェンジにも挑戦したい ■社会貢献につながるプロジェクトに携わりたい ■市場価値の高いエンジニアを目指していきたい ■大手顧客のプロジェクトに挑戦したい |
給与 | 月給23万円~37万円 |
昇給・賞与 | 昇給 有 年1回(4月) 賞与 有 年2回(6月・12月) ※支給額は、業績により変動します。決算賞与有。 ※昇給・賞与ともに、正社員のみ対象。 |
福利厚生 | ■保険 社会保険(雇用・労災・健康・厚生年金) キヤノングループ生命保険(※)、自動車保険や損害保険のキヤノングループ割引(※) ■財形貯蓄制度 一般財形、住宅財形、年金財形 ■出産・育児支援 妊産婦休暇、出産休暇、配偶者出産休暇、看護休暇 育児休業制度(最長3歳迄) 育児短時間勤務制度(最長小学3年生修了迄) 時間外労働免除(子どもが小学校就学の始期に達するまで) 時間外労働制限 ■介護支援 介護休暇 介護休業制度 介護短時間勤務制度 時間外労働免除、時間外労働制限 ■スキルアップ 資格取得支援制度(※)、社内資格認定制度(※)、社内講習等 (※正社員のみ対象) |
勤務時間 | 9:00~18:00(8時間) ※始業・終業時間はプロジェクトによって変動 ※休憩時間 60分 時間外勤務あり ※月平均18.5時間(2021年実績) |
休日・休暇 | ≪年間休日120日以上≫ ※前年実績124日 ◆完全週休2日制 ◆国民の祝日 ◆振替休日 ◆年末年始 ◇夏季休日 ◆年次有給休暇(※有休付与:入社半年経過後10日〜最高20日) ◇結婚休暇 ◇忌引休暇 ◇誕生日休暇 ◇健診休暇(がん検診または1日ドック) 等 ※上記◇項目は、正社員のみ対象となります。 |
勤務地 | 東京都港区海岸1-4-8 転勤なし <アクセス> 山手線、京浜東北線「浜松町駅」北口より約400m ※上記他、顧客先事業部(東京近郊)いずれかでの勤務となります。 |
選考方法 | まずは本サイトよりエントリーしてください。 応募書類による書類選考 ↓ web適性検査 ↓ 一次面接 ↓ 最終面接(本社役員が担当) ↓ 内定 ※入社日は相談に応じます。 ※応募から内定までは約2週間を予定しています。 |
お問い合わせ | キヤノン電子テクノロジー株式会社 キャリア採用担当 〒105-0022 東京都港区海岸1-4-8 電話番号:03-6432-4480 |
障がい者採用実績 | 上肢 下肢(車椅子以外) 聴覚 |
---|---|
障がいへの配慮 | 転勤無し 洋式トイレ エレベーターあり その他、必要な配慮があればご相談ください。 |
入社後の キャリアパス |
社内でのキャリアアップを可視化した「社内資格認定制度」や、様々な分野の推奨資格(情報処理技術者試験、品質管理、プロジェクトマネジメント、データベースなど)受験料の補助等を行う「資格取得支援制度」があります。 また、役割等級別の目標管理制度を導入しており、年間2回以上の面談による対話とフィードバックで目標達成を促進。成果(結果+プロセス)に応じて昇給昇格が決まります。 スキルアップ支援の仕組みに紐づいた明確な基準の人事評価制度で、社員が成長できる環境を整えています。 |
職場の雰囲気 | 【組織構成】 開発部門は約360名で構成されています。 平均年齢は40.3歳で、20.30代が約4割を占めています。中途入社比率は約50%になります。 【チーム体制】 プロジェクトは社員のみならず協力会社も含めた体制になることが多く、数名~50名を超える大型案件もあります。 ・スキル、経験に応じて、社員の成長につながるプロジェクトにアサインしています。 ・障がいの有無に関わらず公平な目標設定・評価・フィードバックがされるため、成長の機会が多くあります。 プロフェッショナルとして挑戦し続けるために、スキルアップは社員一丸となって楽しんでいます。 ![]() オンライン勉強会も活発に行われています。 |
社員の声 | 充実したフォロー体制と円滑な社内コミュニケーションによる成長できる環境 匿名 2019年11月入社 29歳 ◎フォロー体制の充実 |
人事部メッセージ | 求職者の皆さまとより良いマッチングを図れるよう、現場のエンジニアとも連携を取りつつ、日々採用活動に努めています。
また、エンジニア採用のみならず、会社全体のキャリア採用を担っております。 入社していただいた方が、働きやすい環境で「イキイキと働く」ことによって、当社のサービスを利用するお客様の課題解決に貢献することができます。 そのことを念頭に置きながら日々の採用活動を行っております。 |
会社名 | キヤノン電子テクノロジー株式会社 |
---|---|
所在地 |
〒105 - 0022 東京都港区海岸1-4-8 |
設立年月 | 1970年4月 |
資本金 | 23億9,991万円 |
売上高 | 6,185百万円(2020年12月期) |
代表者名 | 代表取締役社長 内山 毅 |
社員数 | 504名(2021年12月末現在) |
事業内容 | 官公庁、通信、運輸、製造・流通、金融、文教など、幅広い業種のお客様に、コンサルティングから設計、開発、運用・保守まで、最適なITソリューションを提供しています。 ■ITシステム開発 ■ITインフラ構築 ■自社ソリューション開発 ■ITシステム保守・運用 |
URL | https://www.canon-electec.co.jp |
